top of page

STAFF BLOG
-スタッフブログ-
検索


BG塾「大学生と宿題&海あそび」初日
今日は5日間連日行うイベントBG塾の話で初日は「いきものかんさつ、ビーチクリーン」。 著者は関わらないであろうと思ってた昨日、不意に命令が。 どうやら集めてきた海の生き物の数があまりに〇〇〇いらしい。 覗くと確かに〇〇〇い!これでは楽しみにしている子供達も浮かばない展示内容...
info9380481
2021年8月7日


香南市の小中学生へ
暑中見舞い申し上げます。 最近雨も降らずな毎日で、外は暑いので夏休みの課題をやっているかゲーム三昧をこじらせてるらっしゃるかも知れませんね。私なんかは夏休み最終日のみ課題をやり他の日は毎日外行っては川遊びや友人宅でダラダラと涼んでおりました少年時代。...
info9380481
2021年8月1日


info9380481
2021年7月23日


全国中学校ヨット選手権大会
7月24日25日に富山で開催される全国中学校ヨット選手権大会に香南ジュニアヨットクラブの中学生たちと行ってきます。 去年は中学生が参加した大会が無かったので、初遠征になります。 慣れない事ばかりで大変ですが、色々な事が経験出来たらと思います。 遠征頑張ります。 大平
info9380481
2021年7月22日


シュノーケリング
最近は雷の鳴る日が続いてますね。梅雨明けも待ち遠しくなりました。 そんな中、天候の回復した間を狙い、シュノーケリングポイントである「大手の浜」へ状況を調査してきました。 ところで、シュノーケリングって何語と思いますか?ヒントに実は英語ではスノーケリングと言います。...
YASU海の駅クラブ
2021年7月16日


香南市のちびっこ達へ
大学生が先生になり、こんな楽しい事します! 宿題・夏休みの工作もできるよ笑 申し込み待ってまーす
info9380481
2021年7月7日


こーにゃん、参上!
日々、香南市のPRに邁進しているこーにゃんを発見! 本日は「手結港可動橋」のPR後にこちらに来られた様子です。 暑サニモ負ケズ。 コノ不快ナ湿度ニモ負ケズ。 そんな雄姿を撮影中の舞台裏からパシャリ☆ミ 今後も香南市で活躍するゆるキャラ兼マスコットキャラ、こーにゃん…。...
info9380481
2021年7月2日


ユニバーサルビーチ始動!!
KOCHI SUP CLUB、当クラブ会員さんで、水遊びの補助をします。『誰でも水遊びができるビーチ』を目指します。 予約はいりません! ライフジャケットや、水に入れる車イスもあります。 海に入らなくても波打ち際で、波の音を聴きませんか?
info9380481
2021年6月25日


馬尾藻と卵
「馬尾藻」。どう読めば「ホンダワラ」になるのか不明なこの「神馬草(じんばそう)」なんですが、実はなんと昔は食料や肥料と利用されていたばかりか、未利用海産物類として利用促進が進められている海藻なんだそうです!※今でも食用とする地域はありますよ。...
info9380481
2021年6月22日


近隣グルメ ファイルNO.1
『福将』 ランチセット 台湾ラーメン + マーボー飯 ¥800 黒酢をかけてめしあがれ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
info9380481
2021年6月16日
夏休み限定こどもチャレンジ教室
詳細につきましてはPDFを一読ください('◇')ゞ
info9380481
2021年6月12日


おもしろ漂流物 ファイルシリーズ
NO.1『河童の生息跡』
info9380481
2021年6月5日
2021年度通常総会資料の公開
雨に濡れ、木々の緑も深みを増すこのごろ、何かと不安定な天候が続いておりますが、皆様お障りなくお過ごしでしょうか? 先月30日に香南市夜須公民館で通常総会を行いました。今回の総会資料内容につきましてはPDFにしておりますのでご自由にご覧になってください。...
YASU海の駅クラブ
2021年6月4日


info9380481
2021年6月2日
bottom of page