top of page

研修に参加してきました‼

  • YASU海の駅クラブ
  • 2月1日
  • 読了時間: 1分

(一社)物部川DMO協議会さん主催の「外国人観光客受入研修」に参加させていただきました。

創造広場アクトランドさんを会場に、台湾とカナダ出身の方をお招きし、施設の案内表記や説明が外国人観光客にどのように感じられるを聞かせてもらいました(人''▽`)☆ 「写真やピクトグラムが分かりやすい」、「料金は学生で区切るよりも年齢で区切って欲しい」、「説明はQRコードを読み取ってスマートフォンで見れるようにしてはどうか」など、なるほど~('◇')ゞ と思う事がたくさんありました。 体験施設では、「入ってすぐに《ワクワク感》を感じられる展示や表記があると良い。」と言われたことが印象的でした。

《ワクワク感》って大事ですよね!





最新記事

すべて表示
本日は曇天なり

最終日ですね。本日は監視役のエン・ドゥーさんがいません。安心して書けます。いやそんなゲシュタポみたいな組織じゃないですからね?(笑) 最初に。前回の記事さっそく検閲されまして一言「髭脱毛してんの書いてないやないですか?」とツッコミが。…そんな自分のマル秘でキャッチーな私生活...

 
 
 

Comments


bottom of page