見なくても日々の暮らしは変わらないけど、滅多に見れないと思う動物。
こんにちわ。5月連休はマリンスポーツイケイケ日でした。体験されに来られた方や会員様、ありがとうございました。 そんなわけで5日のこどもの日。若者が頑張っているのででしゃばってカヤックの指導をした時の事でした。 ヤ・シィの離岸堤でおさかな巡察をしていたら、なんかシダの様な葉っ...
高知県香南市夜須町にある「NPO法人 YASU海の駅クラブ」では雄大な太平洋で、マリンスポーツや豊かな自然を活用し、子どもから高齢者、障害者までも含めた、幅広い年齢層にマリンスポーツが体験できるようユニバーサルツーリズムを推進しております。また、教育旅行の受け入れも行っており、自然と共生することの意味を認知していただき、お金ではないゆとりのある生活のために、幅広い活動を行いたいと思っております。
ボート免許受講生募集
□二級小型船舶操縦士
1.オンラインコース(費用総額 ¥63,000)
学科はオンライン(動画)で、実技はマリーナで受講し、国家試験を受験するコース。
コロナ禍の時代に最適・安価
◇オンライン学科講習の説明会(場所:香南市マリンスポーツ施設ヨット艇庫2F)
令和4年6月5日(日) 10時~11時
スマホ又はタブレットを持参してください。
2.従来型対面講習コース(費用総額 ¥68,000)
◇学科講習(場所:香南市マリンスポーツ施設ヨット艇庫2F)
令和4年6月5日(日) 11時~17時
◆実技講習(場所:土佐市宇佐 オーシャンマリーナ)
国家試験日の一週間前の土・日(どちらも半日)
□一級小型船舶操縦士(費用総額 ¥30,000)
(二級小型船舶免許受有者が対象・実技試験免除)
◇学科講習(場所:香南市マリンスポーツ施設ヨット艇庫2F)
令和4年6月12日(日) 9時~17時
□国家試験
場所:高知市自由民権記念館又は、土佐市USAくろしおセンター
◇令和4年7月14日(木)
◇令和4年7月 2日(土)
お申込み締切り
令和4年6月1日(水)
お申込・お問合せ
NPO法人 YASU海の駅クラブ TEL:0887-57-1855
又は、門田海事事務所 TEL:088-881-2572
更新日:
令和4年4月9日
香美市土佐山田町の杉田ダム湖内でSUP体験教室を行います。以下は詳細です。
〔場所〕高知県香美市土佐山田町佐竹17-1
〔定員〕午前と午後 各先着順3名 計6名
〔料金〕1人¥4,500(SUP体験料+保険代+食事代)
〔持参する物〕
・濡れても大丈夫な服 水着 ラッシュガード など
・ライフジャケットは有り
〔着替え場所〕男女別で有り
<午前の部>
集合 9:30頃
活動時間 10:00~11:30
食事は体験後予定
<午後の部>
集合 12:00時頃
活動時間 13:00~14:30
食事は体験前予定
※要予約が必要となります。その他詳細につきましては↓
TEL:0887-50-1774 / 090-3786-3290
E-mail:okahara@live.jp
更新日:
令和4年5月12日
令和4年4月24日(日)に予定されていた講習日と受付期間ですが、以下の様に変更となりますのでお知らせいたします。
更新講習日:令和4年4月3日(日)
受 付 期 間 :令和4年3月4日(金) ~ 令和4年3月25日(金)
対象者は平成34年4月4日~の方になりますので宜しくお願いします。
更新日:
令和4年2月4日